Re: 元へ戻る派の方々へ
みけきんぎょ
投稿数: 23

もえじろさん こんばんわ♪
なるほど〜とも意外〜とも思いました。そうなんですか〜。
私は「戻らなくて良いじゃないですか派」ですが、確かに「元に戻った方が幸せな場合」は戻って正解ですよね〜?入れ替わった状態が「超」不自然だから。とは思います。
「転校生」は王道ですもんね〜。昔からの。
でも、あきらと菜々子は入れ替わる前の状態って、なんか♂♀生まれ間違ったような性格で、入れ替わってみたら「やっぱり変」ではなくて「どんぴしゃり」だったわけですし。
最初のころのあきらを見てると不幸せそうですが、スカートOK、くるくるドライヤーOK、あまつさえ女性下着(フリル付)OK!
なよっちいと言われて暗く生きてきたあきらにとって、ほんとに女の子になったのはショックだったんだろうなとは思いますが、いくら女の子っぽかったと言ってもここまで順応するのは、もともと中性的〜女性的だったんだな〜と。
元に戻った場合、(夢でも)新たに男として雄々しく生きる決意っていうオチもあるのかもしれないけど、女になって幸せになる男の子と男になって幸せになる女の子、そんな物語があっても良いじゃないですか。と思います〜。
あ、あきら♥菜々子っていうのは、元に戻ってしまったら有りかもしれませんね。がさつ女子+乙女男子は、組み合わせとしては有り。
でも、もえじろさんが言ってるように、今は難しいかな〜と思います。二人とも「もっと大事なやつが出来た」んだから。
何だか長々書いてしまいました。(>▽<)
悪い魔法使いにかけられた魔法は、「女の子の体に男の心、男の子の体に女の子の心(リボンの騎士みたい)」。
やっと乗り越えて魔法が解けて幸せになるんですよ〜と思ってます。
(でも森永先生の思惑は分かりませんが…)
なるほど〜とも意外〜とも思いました。そうなんですか〜。
私は「戻らなくて良いじゃないですか派」ですが、確かに「元に戻った方が幸せな場合」は戻って正解ですよね〜?入れ替わった状態が「超」不自然だから。とは思います。
「転校生」は王道ですもんね〜。昔からの。
でも、あきらと菜々子は入れ替わる前の状態って、なんか♂♀生まれ間違ったような性格で、入れ替わってみたら「やっぱり変」ではなくて「どんぴしゃり」だったわけですし。
最初のころのあきらを見てると不幸せそうですが、スカートOK、くるくるドライヤーOK、あまつさえ女性下着(フリル付)OK!
なよっちいと言われて暗く生きてきたあきらにとって、ほんとに女の子になったのはショックだったんだろうなとは思いますが、いくら女の子っぽかったと言ってもここまで順応するのは、もともと中性的〜女性的だったんだな〜と。
元に戻った場合、(夢でも)新たに男として雄々しく生きる決意っていうオチもあるのかもしれないけど、女になって幸せになる男の子と男になって幸せになる女の子、そんな物語があっても良いじゃないですか。と思います〜。
あ、あきら♥菜々子っていうのは、元に戻ってしまったら有りかもしれませんね。がさつ女子+乙女男子は、組み合わせとしては有り。
でも、もえじろさんが言ってるように、今は難しいかな〜と思います。二人とも「もっと大事なやつが出来た」んだから。
何だか長々書いてしまいました。(>▽<)
悪い魔法使いにかけられた魔法は、「女の子の体に男の心、男の子の体に女の子の心(リボンの騎士みたい)」。
やっと乗り越えて魔法が解けて幸せになるんですよ〜と思ってます。
(でも森永先生の思惑は分かりませんが…)
したらな
投稿数: 14

こんにちはもえじろさん!
もちは雑煮派、したらなです!
元に戻る派ですか…!そんな考えがあったとは!
なんとなーくこのまま行くのかな〜とぼんやり思ってたので、元に戻るっていう意見も面白いですね!
もしも二人が元に戻った世界を想像…(=_=)。○
千本木♥菜々子 あきら♥椎名さん でお付き合い続行したら面白いかも…?
椎名さんは大丈夫そうな気がしますね!
今の状態でも、あきらにも菜々子にもきゅんきゅんしている彼女ですし、元に戻ったとしても、どちらとも仲良くできて、且つ戻ったあきらにもときめいてくれそうな気がします。
でも千本木は難しいだろうなぁ…事情を知ってる上に、彼女とえろほんの貸し借りまでしちゃってますもんねw無理ですねww
ただ、ガサツ女〜とか思いつつ、時々きゅん♥とかしちゃってるといいと思いますww
でも何より、入れ替わってた当人の二人の気持ちが、たぶん適応できないだろうなぁ。
それはとてもせつないなぁ…と思います。
ふむ。やはり私はハッピーエンド派に一票です^^b
もしくは、ちょいちょい弾みで入れ替わったりしちゃうとか…
あひるの王子様のラスト的な感じで。
長々と失礼致しました><文章へたくそで面目ありません…!
余談。
あひるの王子さまはおねえちゃん派でしたw
おねえちゃんかわいすぎる…!!
もちは雑煮派、したらなです!
元に戻る派ですか…!そんな考えがあったとは!
なんとなーくこのまま行くのかな〜とぼんやり思ってたので、元に戻るっていう意見も面白いですね!
もしも二人が元に戻った世界を想像…(=_=)。○
千本木♥菜々子 あきら♥椎名さん でお付き合い続行したら面白いかも…?
椎名さんは大丈夫そうな気がしますね!
今の状態でも、あきらにも菜々子にもきゅんきゅんしている彼女ですし、元に戻ったとしても、どちらとも仲良くできて、且つ戻ったあきらにもときめいてくれそうな気がします。
でも千本木は難しいだろうなぁ…事情を知ってる上に、彼女とえろほんの貸し借りまでしちゃってますもんねw無理ですねww
ただ、ガサツ女〜とか思いつつ、時々きゅん♥とかしちゃってるといいと思いますww
でも何より、入れ替わってた当人の二人の気持ちが、たぶん適応できないだろうなぁ。
それはとてもせつないなぁ…と思います。
ふむ。やはり私はハッピーエンド派に一票です^^b
もしくは、ちょいちょい弾みで入れ替わったりしちゃうとか…
あひるの王子様のラスト的な感じで。
長々と失礼致しました><文章へたくそで面目ありません…!
余談。
あひるの王子さまはおねえちゃん派でしたw
おねえちゃんかわいすぎる…!!
もえじろ
投稿数: 1105

みけきんぎょさん、ご意見ありがとうございます。
ん〜、、私の読解力が低いので違ってたらごめんなさい。
みけきんさんは「戻らなくて良い」けど戻っても良いって感じでしょうか。
私は散々書いている通り、千本木♥あきらのハッピーエンド派なので戻ってほしくないんですが、森永先生がどうするか次第でもあるんですが、戻るにしても私たち読者が納得する形を描いてほしいんですよね。
その納得するオーソドックスなモノが「千本木♥あきら」だと思うんです。今の話の流れからそれが一番自然ですし、もっとも支持されると思います。
元に戻るとしたら、今までのお話をむりやりねじ曲げることになってしまいます。果たしてそれで多くの読者が納得するでしょうか。
また
> あきら♥菜々子っていうのは、元に戻ってしまったら有りかもしれませんね。
についても考えにくい。
菜々子は一貫してあきらに興味をしめしていないのだから、戻ったとたんにくっつくとは思えませんし、戻った時のショックで菜々子があきらに興味を抱くとか、それぞれが男らしく女らしくなるというのも、ラストの締めとしては無理矢理すぎます。
と、みけきんさんの意見に反論する形になっちゃってますが、とにかく最後まで楽しめるお話を描いてほしいですね(^^)
ん〜、、私の読解力が低いので違ってたらごめんなさい。
みけきんさんは「戻らなくて良い」けど戻っても良いって感じでしょうか。
私は散々書いている通り、千本木♥あきらのハッピーエンド派なので戻ってほしくないんですが、森永先生がどうするか次第でもあるんですが、戻るにしても私たち読者が納得する形を描いてほしいんですよね。
その納得するオーソドックスなモノが「千本木♥あきら」だと思うんです。今の話の流れからそれが一番自然ですし、もっとも支持されると思います。
元に戻るとしたら、今までのお話をむりやりねじ曲げることになってしまいます。果たしてそれで多くの読者が納得するでしょうか。
また
> あきら♥菜々子っていうのは、元に戻ってしまったら有りかもしれませんね。
についても考えにくい。
菜々子は一貫してあきらに興味をしめしていないのだから、戻ったとたんにくっつくとは思えませんし、戻った時のショックで菜々子があきらに興味を抱くとか、それぞれが男らしく女らしくなるというのも、ラストの締めとしては無理矢理すぎます。
と、みけきんさんの意見に反論する形になっちゃってますが、とにかく最後まで楽しめるお話を描いてほしいですね(^^)
もえじろ
投稿数: 1105

したらなさんもお返事ありがとうございます。
私も雑煮派です。。。
もし元に戻ったとして
「あきら♥椎名」は椎名が入れ替わりの事実を知った上だとかなりモメるけどなんとか落ち着くって思うんですが、知らずに戻ったら難しいんじゃないかなー。。
「千本木♥菜々子」は無理。。。千本木の深い深いため息が聞こえてきます。。
「あきら♥菜々子」も先のみけきんさんのコメント通り、菜々子にその気がないので無理だと思います。
でも一番の問題??は
「元に戻ったあきら♥千本木」はありえるか?だとみんな考えてるんじゃないんですかね。つまり「俺とアイツの×××」ですよ\(^o^)/
こればっかりはなんともいえませんねぇ。。腐の人は大歓迎???
ちょくちょく入れ替わるってのも、ある意味カオスかもしれませんね。。。
おお、あひるのお姉さんですか。千本木の姉も似た性格だと思われまする。。
私も雑煮派です。。。
もし元に戻ったとして
「あきら♥椎名」は椎名が入れ替わりの事実を知った上だとかなりモメるけどなんとか落ち着くって思うんですが、知らずに戻ったら難しいんじゃないかなー。。
「千本木♥菜々子」は無理。。。千本木の深い深いため息が聞こえてきます。。
「あきら♥菜々子」も先のみけきんさんのコメント通り、菜々子にその気がないので無理だと思います。
でも一番の問題??は
「元に戻ったあきら♥千本木」はありえるか?だとみんな考えてるんじゃないんですかね。つまり「俺とアイツの×××」ですよ\(^o^)/
こればっかりはなんともいえませんねぇ。。腐の人は大歓迎???
ちょくちょく入れ替わるってのも、ある意味カオスかもしれませんね。。。
おお、あひるのお姉さんですか。千本木の姉も似た性格だと思われまする。。
みけきんぎょ
投稿数: 23

もえじろさん、こんばんわ〜
あー私の文章力がまずいんです〜分かりにくいですよねーすみません。
もちもちもちろん、「戻らないでこのままいって欲しい派」なので戻るのはない方向でお願いしたいです。
(モチは焼き+醤油+海苔派かな〜)
何か主語なんだか説明なんだかを飛ばすらしくて、人と話ししてても、チェック入れられてしまうですよ〜。
「入れ替わりもの物語で戻ってめでたしめでたしの場合の話」は戻ってもいいけど(例:転校生の場合は不自然ですからね)、この「あきらと菜々子の物語」は「入れ替わったまま」の方が絶対良いですー。と言いたかったのです。どうみても入れ替わった方が合ってるし幸せそう。
で次が、もし、初期のころの状態で戻る…「そういう設定のお話」だったら、あきら♥菜々子も有りだったかもかなと…。がさつ女子×乙女男子の組み合わせ。
とにかくもえじろさんのコメントの通り「あきら♥千本木」が他に思いつかない位の組み合わせですものね。
全開のは自分で読み直しても、抜けてるというか飛躍してますね。反省。
ボタン押す前に読み直すんですけどね〜。
今回は大丈夫でありますように(^人^;)
ちょっと気になったのが
>「元に戻ったあきら♥千本木」はありえるか?だとみんな考えてるんじゃないんですかね。つまり「俺とアイツの×××」ですよ\(^o^)/
お〜、なるほど〜、すごい考察です!こういうオチもあるんですね〜。
でもやっぱり、美少女♥イケメンに一票です〜。
あー私の文章力がまずいんです〜分かりにくいですよねーすみません。
もちもちもちろん、「戻らないでこのままいって欲しい派」なので戻るのはない方向でお願いしたいです。
(モチは焼き+醤油+海苔派かな〜)
何か主語なんだか説明なんだかを飛ばすらしくて、人と話ししてても、チェック入れられてしまうですよ〜。
「入れ替わりもの物語で戻ってめでたしめでたしの場合の話」は戻ってもいいけど(例:転校生の場合は不自然ですからね)、この「あきらと菜々子の物語」は「入れ替わったまま」の方が絶対良いですー。と言いたかったのです。どうみても入れ替わった方が合ってるし幸せそう。
で次が、もし、初期のころの状態で戻る…「そういう設定のお話」だったら、あきら♥菜々子も有りだったかもかなと…。がさつ女子×乙女男子の組み合わせ。
とにかくもえじろさんのコメントの通り「あきら♥千本木」が他に思いつかない位の組み合わせですものね。
全開のは自分で読み直しても、抜けてるというか飛躍してますね。反省。
ボタン押す前に読み直すんですけどね〜。
今回は大丈夫でありますように(^人^;)
ちょっと気になったのが
>「元に戻ったあきら♥千本木」はありえるか?だとみんな考えてるんじゃないんですかね。つまり「俺とアイツの×××」ですよ\(^o^)/
お〜、なるほど〜、すごい考察です!こういうオチもあるんですね〜。
でもやっぱり、美少女♥イケメンに一票です〜。
もえじろ
投稿数: 1105

みけきんさん、お返事ありがとうございます。
「戻らないでこのままいって欲しい派」了解です。私と一緒ですね(^^)
あきら♥千本木、サイコーです☆
「戻る」に言及すると、58話のラストの結果元に戻ってしまうけれど、そこであきらと菜々子が元の状態と入れ替わった状態でどちらがより自分らしくいられるかを再認識して、やっぱり再度入れ替えてもらうという流れはありだと思います。
つまり元に戻るけど、また入れ替わるというストーリー。
元に戻る派の人は不満が残るかもしれないけれど、元に戻った後の後日談で、やっぱり入れ替わっちゃいましたってのではダメなんですかね。。
58話のキャッチコピー「誰も予想のつかない展開へ」ってことで、ここでちまちま書いてる内容とはまったく違うモノになるのも期待してます(^^)/
「戻らないでこのままいって欲しい派」了解です。私と一緒ですね(^^)
あきら♥千本木、サイコーです☆
「戻る」に言及すると、58話のラストの結果元に戻ってしまうけれど、そこであきらと菜々子が元の状態と入れ替わった状態でどちらがより自分らしくいられるかを再認識して、やっぱり再度入れ替えてもらうという流れはありだと思います。
つまり元に戻るけど、また入れ替わるというストーリー。
元に戻る派の人は不満が残るかもしれないけれど、元に戻った後の後日談で、やっぱり入れ替わっちゃいましたってのではダメなんですかね。。
58話のキャッチコピー「誰も予想のつかない展開へ」ってことで、ここでちまちま書いてる内容とはまったく違うモノになるのも期待してます(^^)/