ブログ
さてさてどうなる、57話。
あきらは自分自身の気持ちに気付いてしまったわけで、菜々子は暗黙の了解という感じだし、椎名もとっても幸せそう。千本木はあんなだしね(^^;;
でも56話はそこで終っていて、次の展開になるヒントがないんですよね。。
正直どう転ぶのかさっぱりわかりません。。。
現在問題となるのはたぶん3つ。
1)上原家
事情をまったく知らず、息子が男らしくなったと逆に喜んでいる状態なので、このまま黙っているのもひとつの手だと思います
2)椎名
これも上原家と同じで黙っていればまず大丈夫
3)あきらの気持ち
やっぱり、これが一番の問題ですよね。。。
菜々子も多少の未練はあるようですが、先にも書いた通り了解しているようですから、あとはあきらが決断すればハッピーエンドが見えてきます。
56話の感想でも書きましたが、あきらが過去を断ち切れるかがこれからの展開だと思うのです。
話しはそれますが、私が敬愛する三輪車ジャックの乙ナナさんは「First Love」でそれを内心はものすごい重圧の中、表面上は あっさりと 表現しているのが逆に切ないです。正直すごいですよ。。。
対して、私が今考えているのはその反対です。。
そして、森永先生。
ギャグか、シリアスか、やっぱりカオス??
で思ったのが、ホッケー部の最終回なんです。
桃井父が元に戻れるかどうかで話しが進み、カオス含みのまま最終回であっさりとした形でフェードアウト。。。
あきらが自分のこれからをどう選択するのかはまったく見当がつきません。
ただ、ちょっと物足りないけどだれもが納得する形で、まだ続きがあるような終わり方。
「だれもが納得」させるのが難しいですが、私が思うには軟着陸が無難じゃないのかなあと思うのです。
それともクロエさんがおっしゃる通り、カオスエンドもあるかもしれないですけどね(^^;
その序章としての57話、とっても楽しみです(^^)
アヴァルスを書店で手に入れにくい方は通販で予約が確実です!
http://www.amazon.co.jp/avarus201011/dp/B004438O70/
でも56話はそこで終っていて、次の展開になるヒントがないんですよね。。
正直どう転ぶのかさっぱりわかりません。。。
現在問題となるのはたぶん3つ。
1)上原家
事情をまったく知らず、息子が男らしくなったと逆に喜んでいる状態なので、このまま黙っているのもひとつの手だと思います
2)椎名
これも上原家と同じで黙っていればまず大丈夫
3)あきらの気持ち
やっぱり、これが一番の問題ですよね。。。
菜々子も多少の未練はあるようですが、先にも書いた通り了解しているようですから、あとはあきらが決断すればハッピーエンドが見えてきます。
56話の感想でも書きましたが、あきらが過去を断ち切れるかがこれからの展開だと思うのです。
話しはそれますが、私が敬愛する三輪車ジャックの乙ナナさんは「First Love」でそれを内心はものすごい重圧の中、表面上は あっさりと 表現しているのが逆に切ないです。正直すごいですよ。。。
対して、私が今考えているのはその反対です。。
そして、森永先生。
ギャグか、シリアスか、やっぱりカオス??
で思ったのが、ホッケー部の最終回なんです。
桃井父が元に戻れるかどうかで話しが進み、カオス含みのまま最終回であっさりとした形でフェードアウト。。。
あきらが自分のこれからをどう選択するのかはまったく見当がつきません。
ただ、ちょっと物足りないけどだれもが納得する形で、まだ続きがあるような終わり方。
「だれもが納得」させるのが難しいですが、私が思うには軟着陸が無難じゃないのかなあと思うのです。
それともクロエさんがおっしゃる通り、カオスエンドもあるかもしれないですけどね(^^;
その序章としての57話、とっても楽しみです(^^)
アヴァルスを書店で手に入れにくい方は通販で予約が確実です!
http://www.amazon.co.jp/avarus201011/dp/B004438O70/
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://www.moegiiro.jp/modules/blog/tb.php/387
感想などありましたら気軽に書いてね☆
いただいた感想一覧
もえじろ
投稿日時 2010-10-15 10:52
すごい、、、すごすぎる。。。。
あきらが可愛すぎます。
と同時に、こういう展開とは。。
ラストはまるで最終回のようです。
私は萌え死にました。。。。。。。
でもまだお話は続くのです。
> やちさん
先を越された orz
WikiPediaの更新よろしくですー☆
あきらが可愛すぎます。
と同時に、こういう展開とは。。
ラストはまるで最終回のようです。
私は萌え死にました。。。。。。。
でもまだお話は続くのです。
> やちさん
先を越された orz
WikiPediaの更新よろしくですー☆